2006.12.16 (Sat)
She wishes she never had me...
今日、仕事から帰ってテレビをつけると、ちょうどERをやっていました。ERは、「ま~」が好きで、アメリカに住んでいたときからよく見ていましたが、今だに医療英語は難しく、チンプンカンプン。TOEICで900点以上あっても英語の実力はこんなものです(笑)。
でも、珍しく英語にしてかけ流していると、コバッチュとその彼女の息子がお母さんのことを話しているシーンでこんなせりふが(ER知らない人、ごめんなさい)。
She wishes she never had me.
おぉ、、、仮定法ではないか。
発言している内容は残酷ですが、文法に反応してしまった自分がおかしかったですね。
今日も、土曜日というのにこんな時間まで働いて、まともに子供の相手ができません。明日は幼稚園の発表会。これだけは譲れないので、仕事は二の次です。
もし行けなかったら
He wishes he never had me...
なんて言われそうで。。。(涙)
でも、珍しく英語にしてかけ流していると、コバッチュとその彼女の息子がお母さんのことを話しているシーンでこんなせりふが(ER知らない人、ごめんなさい)。
She wishes she never had me.
おぉ、、、仮定法ではないか。
発言している内容は残酷ですが、文法に反応してしまった自分がおかしかったですね。
今日も、土曜日というのにこんな時間まで働いて、まともに子供の相手ができません。明日は幼稚園の発表会。これだけは譲れないので、仕事は二の次です。
もし行けなかったら
He wishes he never had me...
なんて言われそうで。。。(涙)
スポンサーサイト








英語上達への近道→英脳人間への道

| BLOGTOP |